平成26年度不要消火器回収を実施いたしました。 平成26年11月9日(日)に浜松市消防局のご依頼を受けて、静岡県消防施設業協会様と共同で行いました。 (社会貢献委員会事業 委員長 中西真治) |
|||||
|
|||||
掛川市地震津波対策アクションプログラム2014 第2回減災フィステバルに 協力参加しました。 平成26年9月23日(秋分の日)に開催された第2回減災フィステバルに、掛川市危機管理課より要請を受けて消防防災機器の展示を行いました。 (社会貢献委員会事業 委員長 中西真治) |
|||||
![]() |
![]() |
協力をいただいた会員の皆様 旭産業兜l松営業所様 エイト精密工業蒲l 渇ヘ原ア商事菊川様 鞄本防火研究所様 虚l一防災設備様 平和産業蒲l 兜l松防災センター様 |
|||
第1回 伊豆半島防災シンポジュウム に協力参加しました。 平成25年12月8日(日)伊豆の国市アクシスかつらぎホールに於いて開催された「第1回伊豆半島防災シンポジュウム」に伊豆市よりの要請を受けて消防防災機器の展示を行いました。 (社会貢献委員会事業 委員長 中西真治) |
|||||
![]() |
![]() |
協力をいただいた会員の皆様 旭産業 沼津営業所 様 鞄穴C消防機材商会 本社様 竃リ戸紺屋本店 様 |
|||
平成25年度 静岡県消防大会 に協力参加しました。 平成25年11月2日(金) 静岡県県消防協会より要請を受けて浜松市雄踏文化センターに於いて、消防防災資機材の展示・販売ブースを出展しました。(社会貢献委員会事業 委員長 中西真治) |
|||||
協力をいただいた会員の皆様 浜松市地域の会員の皆様 |
|||||
平成25年度 静岡県・富士宮市・富士市総合防災訓練 に参加しました。 平成25年9月1日(日) 富士市・富士宮市に於いて、静岡県総合防災訓練が実施されました。静岡県消防防災業協会は、消防防災機器の展示を行い会場型訓練に参加しました。(社会貢献委員会事業 委員長 中西真治) |
|||||
![]() |
![]() |
ふじさんめっせ会場 に於いて、 協力をいただいた会員の皆様 旭産業 野呂様 勝呂様 大学産業 海野 様 虚x士消防用品商会 玉田様 兜ス和防災産業 宮坂様 野口酸素梶@野口様 |
|||
![]() |
![]() |
富士宮市役所 会場 に於いて、 協力をいただいた会員の皆様 旭産業 中西様 今福様 オブリック梶@奥村様 |
|||
第34回 静岡県消防操法大会 に参加しました。 平成25年9月8日(日) 静岡県中部消防連絡協議会の依頼を受けて静岡県消防学校に於いて、消防資機材物品の展示を実施して参加しました。 (社会貢献委員会事業 委員長 中西真治) |
|||||
![]() |
![]() |
協力をいただいた会員の皆様 鞄穴C消防機材商会 本社様 同 静岡営業所 様 竃リ戸紺屋本店 様 鞄本防火研究所 様 兜ス和防災産業 様 旭産業 静岡本社 様 同 浜松営業所 様 同 沼津営業所 様 鞄。興産 様 |
|||